育児がつらいのは誰のせい?

始めてのかたはコチラ
http://yota0yota0.hatenablog.com/entry/2017/10/16/181214


おじさん(夫)は育休中です。今週で3週目になるので、「育休2週間お疲れ様!よくがんばった」と伝えたら「大変だけどあまり疲れないけど大変だね」とのこと。

一方私自身は仕事復帰3週間目。経理なので、残業あり、休日出勤ありの半期決算を乗り切ったところで、正直、燃え尽き気味。
週末に離乳食を作るようにしていたのですが、さすがに対応出来ず…

とうとう「午前休」のカードを利用。

ごりごりっと2種類の離乳食を作って出社しました。

                                            • -

しかし、育児と家事の両方をやるって大変ですわ。
何が大変って

1-1)仕事で疲れきって帰宅からのお迎え、ご飯たべさせ、風呂、寝かしつけ
1-2)夜泣き対応
2)疲れきった体にむちうって起床、自分の準備、朝ごはんたべさせ、着替えさせ、送り
3)こんだけ頑張ってるのに「両方中途半端(フルパワーの人には勝てない)」

ということ。
もうすぐおじさん(夫)がやんごとなき疾患で手術・入院するのでこれを全部一人でやることになるのですが、
考えてみたら「育児に協力出来ない旦那様をお持ちの奥さまはこれを定常的にこなしている」ことに愕然と。。

                                            • -

うちは
朝の送り:おじさん(夫)
夕方のお迎え:私
夜泣き:随時
というスタンスで臨む予定ですが、これもおじさん(夫)が

「仕事に振り回される人生なんてまっぴらや。やりたいようにやる。たむ(私)が大変すぎないようにヨタ(息子)の面倒見るんや」

と明言してくれるからこそ取れる対応。

男性は仕事をせよ、との固定観念がある限り、意志があれどそういう姿勢を取れない男性も多くいるでしょう。。。

女性の育児の負担を下げるには、全員が育児して、全員が働くんだという社会の意識改革が必要だねえと、おじさん(夫)は語りました。




お前、10日も入院するけどな!!